目的別に食事宅配を選ぶ

【食事宅配】一人暮し向け弁当情報まとめ!安くて美味しい宅配サービスはどこだ?!

弁当 2つ

コロナ自粛が解禁!!とは言え、まだまだ外食が難しく、テイクアウトも探り探り……。

自炊にチャレンジしようにも、料理の苦手意識や一人暮らしだから買った方がコスパがいい、そんな声もチラホラ(;^ω^)

そこで、今回は『一人暮らし向け食事宅配サービス』について記事にまとめてみました(*´ω`)b

デリバリーや食事宅配を利用する前に、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

Contents
  1. 【自炊率は3割】食事宅配が一人暮らしに人気なワケ
  2. 一人暮らしが食事宅配を利用するメリットとデメリット
  3. 食事宅配の選び方、一人暮らしなら5つのpointをcheck!
  4. 【目的別5選】おすすめ一人暮らし向けの食事宅配
  5. 食事宅配が飽きたらチョイ足しレシピを試すのもアリ!
  6. まとめ

【自炊率は3割】食事宅配が一人暮らしに人気なワケ

デリバリー バイク

現在、コロナ自粛の影響により食事宅配、テイクアウト、デリバリー等のサービスが激増中!

とは言え、コンビニやスーパーに行けば安い食材が手に入りますし、栄養面から考えてもバランスよく食事できそうですよね?

そこで、食事宅配が人気な理由と自炊に関する関連性を調べてみました!

自炊率のアンケート

ひとり暮らし20代 自炊と調理に関する実態調査 | 象印調査シリーズ | 知る・楽しむ | 象印

引用:ひとり暮らし20代 自炊と調理に関する実態調査 | 象印調査シリーズ | 知る・楽しむ | 象印

象印が行った20代の自炊率調査では、毎日のように自炊する人は調査人数の3割程度。

働き盛りと言われる20代の男女は、週3日の自炊なら全体の半数以上、週1日の自炊なら全体の7割。

平日は忙しいために、週末は自炊できるという方が多いのでしょう。

個人的にビックリしたのは、まったく自炊しない方が1割強も存在していました!

一人暮らしの場合、コストや時間の使い方など色々な要因が影響しているためこのような結果になっているのでしょう。

しかし、なぜこんなにも自炊率が低いのでしょうか?

それは、次のような理由が関係していました(;^ω^)b

自炊率が低い理由は【面倒/苦手/片付け】

料理 苦手 女性

ずばり、自炊率が低い理由は『面倒/苦手/片付け』が影響しているんです!

  • 面倒➡食材の買い出し、献立を考える
  • 苦手➡料理が下手、経験がない
  • 片付け➡食器洗い、生ごみ廃棄、残った食材の梱包

料理ができる人でも、仕事終わりに『料理しよう♪』というテンションをキープできる方は稀だと考えられます。

ストレス発散の方法が料理という方以外は、『あぁ~、サクッと美味しいもの食べてゴロゴロしたいっ!!』という考えになるのが本音。

そのため、自炊するよりもテイクアウトやコンビニ弁当が主流になるんですね(;^ω^)

自炊から解放される【食事宅配】

解放感 女性 笑顔

準備をするのが苦手(;^ω^)

そもそも料理ができない(;´Д`)

片付ける時間があるならゴロゴロしたい( ̄▽ ̄;)!!

そんな手間暇を、一気に解決してくれる存在こそ食事宅配なんです♪

とは言え、食事宅配にもメリット・デメリットというものがあります。

自分に食事宅配のサービスが必要になのか?次の項目で比較してみたので参考にしてみてください。

一人暮らしが食事宅配を利用するメリットとデメリット

good bad

食事宅配に関するメリット・デメリットについて考えてみました!

一人暮らしの方は、食事宅配を利用した方がいいのか?それとも自炊した方がいいのか?

サービスを利用する前の参考にしてみてください(*´ω`)b

食事宅配のメリット:レンチンでOK調理不要

電子レンジ

食事宅配最大のメリットは、『調理不要』にあります。

多くのサービスでは、食材があらかじめ調理され梱包されていたり、温めるだけですぐにおいしい食事が摂れる状態にあります。

調理コンロがなくても、電子レンジは持っているという一人暮らしの方も多いのでは?

  1. 帰宅
  2. 冷蔵庫から食事宅配の商品をとる
  3. 電子レンジで温める
  4. その間に着替えるorメイクを落とす
  5. 食事の準備OK!

この流れに沿ってみても5~10分で済んじゃうスピーディーさ( *´艸`)

仕事でくたくたの時はありがたさが身に染みそうです(笑)

食事宅配のメリット:片付けが楽

食器 コップ

食事の用意が面倒なのと同じぐらい面倒なのが、片付けですよね(;^ω^)

けれど、食事宅配を利用すれば片付けもほぼノータッチ!

弁当形式であれば使い捨て容器を利用していますから、ゴミ箱に捨てればOK♪

食材調理形式でも、1皿2皿にパパっと盛ればいいので、フライパンやまな板を洗う手間が省けちゃう!

時短と光熱費の節約が食事宅配で叶っちゃうのです♪

食事宅配のメリット:献立を考えずにすむ

料理 食材 

献立を考えずに済む、これはかなりの負担を軽減できます(*´ω`)b

献立を考えるという事は、食材を効率よく使いこなす事であり、極力無駄を省き買い物をするという事につながります。

……、それより何より献立考える時間があるなら、ゴロゴロしたい!!

一人暮らしの方の叫びが聞こえてきそうです。

筆者の叫びでもあります(笑)

とにかく、仕事の後のリラックスタイムは貴重、その時間をどう確保するか考えた時、一番に短縮できるのが調理工程です。

とは言え、適当なものや単調な味付けで済ませたくもない、そんな要望に応えてくれるのが食事宅配なのです♥

食事宅配のメリット:ゴミが少なくなる

ゴミ箱

料理は好きだけど、ついつい食材を腐らせてしまう(;´Д`)

一人暮らしのあるあるではないでしょうか?

食材のロスはゴミを増やし、自身にとっても環境にとってもマイナスです!

ですが、食事宅配のサービスを利用することで、ゴミも食材の無駄も省くことが可能に♪

ゴミの廃棄量が少ないと、ゴミ袋の購入回数も減るので地味ぃ~に痛手な出費まで抑えられるというわけ(*´ω`)b

食事宅配のメリット:エンゲル係数が把握しやすい

cost

食事宅配のサービスは、あらかじめ予算が決められているので、エンゲル係数の把握が楽に♪

一人暮らしの方が節約したい場合、エンゲル係数(食費の収支)を把握していることが重要です。

家計簿をつける習慣がなくても、『今月(今週)の食事宅配は5,000円だ!』っと先取りして考えられるので無駄な出費をセーブできちゃいます!

そうなると全体の家計も把握しやすくなり、時間も労力も浮き余裕のある暮らしに身を置けるというわけ♪

食事宅配のデメリット:冷蔵庫が小さいと不便

冷蔵庫の中身

一人暮らしの方の中には、小型の冷蔵庫で生活している場合もあるでしょう。

そうなると、食事宅配のストックを保存するスペースが足りなくなる可能性も。

食事宅配のペースは会社ごとで異なるので、サービスを利用したい場合まず配達の間隔をチェックする必要があります。

ただ、最近は1食単位または1日や3日分といったように、小ロットの宅配に対応しているサービスも充実しています。

無料の冷凍ボックスを貸し出している会社もあるので、そのような利点をうまく活用すればOK!

食事宅配のデメリット:業者によっては高い

計算機 メモ

食事宅配の業者もさまざまな分、価格帯にも幅があります。

美味しさや栄養バランス、オーガニックなど『これだけはゆずれない!』というポイントが多ければ多いほど、食事宅配の料金が上がってしまうのは否めません。

とは言え、大手食事宅配会社を利用したり、ベーシックプランを利用するなど選び方を工夫することで、美味しい食事宅配を安価な価格で利用することは可能です!

選び方については、後半の『食事宅配の選び方、一人暮らしなら5つのpointをcheck!』の項目で紹介していますの、ぜひ参考に(*´ω`)b

食事宅配のデメリット:食べるまで味が分からない

食事 女性

これは食事宅配に限らず、外食時や自炊でも同じことが言えますよね(;^ω^)

例え美味しい場合でも、自分の好みの味付けではないというケースも。

自分好みの食事宅配を見つけるためにすべきことは次の3つ!

  • 事前に口コミ評判をチェックしておく!
  • トライアルのサービスがあれば利用してみる!
  • 会社のHPでメニュー構成をチェックしてみる!

この3つを行うことで、『期待外れだった(涙)』ということは避けられるでしょう(*´ω`)b

食事宅配は選び方がポイント!

スマホを見る女性

これまでの繰り返しになりますが、食事宅配のサービスは内容や価格、味付けなど幅広く存在しています。

つまり、利用者の好みや優先条件に応じてサービスを選ぶことこそベストな食事宅配を見つけるヒントに♪

何を基準に選べば良いのか分からない、そんな方のために食事宅配における選び方5つを次の項目でまとめてみました!

サービス選びのミスマッチングを防ぐためにも、ぜひ参考に(*´ω`)b

食事宅配の選び方、一人暮らしなら5つのpointをcheck!

テイクアウト cost

食事宅配の選び方が分からない!そんな一人暮らしの方に向けて基準になる5つのチェックポイントをあげてみました!

どんな宅食がいいのか、重要度を比較しながら選んでみてくださいね♪

①メニューの種類・豊富さ

menu

電子レンジでチン!すぐに美味しいご飯が食べられる!それが食事宅配のメリット♪

ですが、栄養バランスやコスパが良くても同じような味付けだと飽きてしまいますよね(;´Д`)

とくに、食事にはこだわりたい方にとって味付けやメニューのバリエーションは重要!

飽きずに食事宅配を利用したい方は、利用するサービスのメニューバリエーションを事前にチェックしておきましょう。

和食、洋食、中華、お肉やお魚、野菜や主食の種類など選択肢があるのか調べるのがポイント♪

また、定期的にメニューが更新され食事内容がかぶらない工夫がされているのか、食事宅配業者のHPで確認するのもありですね(*´ω`)b

②価格帯

コスパよく食事宅配を利用したい!そんな方にとって重要なのが価格でしょう。

食事宅配の価格は様々なので、各サービスを比較してから選んでおくことをおすすめします!

例えば、食事宅配の大手会社の価格を比較してみると以下の通りに。

nosh
  • 6食:3,880円(税抜)/1食あたり約647円
  • 送料:980円※関東圏
ヨシケイ
  • 6食:4,670円(税抜)/1食あたり約780円
  • 送料:無料
ウェルスダイニング
  • 7食: 4,644円(税抜)/1食あたり約663円
  • 送料:無料
ニチレイフーズダイレクト
  • 7食:5,184円/1食あたり約740円
  • 送料:5,000円(税込)以上送料無料
    冷凍配送は全国一律800円
    通常(常温)配送は全国一律600円
食卓便
  • 7食:3,920円/1食あたり約560円
  • 送料:1梱包につき配送料390円(消費税込)
    1梱包には商品2セット入り。

※メニューや内容によって各サービスの割引率は変わります。

食事宅配の大手の価格帯を比較してみたところ、1食あたりは500円~700円程度。

各サービスに共通している点は『まとめ(定期便)がお得』ということ!

セット数や配送回数に応じて、価格の割引率が変わりコスパがよくなっています。

【価格を比較する場合のポイント】

  1. 1日に何食を食事宅配にするのか?
  2. 単品と定期便のどちらがお得なのか?
  3. 送料あり・なしのどちらがお得か?

また、お試しメニューは通常の半額であったり、1コイン価格で提供されていました♪

上記の比較表を参考に、事前に価格をチェックしてみてくださいね(*´ω`)b

③宅配日や間隔(1食/1日/1週間)

配達

食事宅配の配達ペースは選択したコースや各会社の基準によって異なります。

一度の配達でどのぐらい配達してくれるのか、HPに記載されているので気になる食事宅配を見つけた際には必ず確認しておきましょう。

冷凍タイプなら1度の10食程度を配達してくれる事もありますし、会社によっては無料で冷凍・冷蔵保存に対応したBOXの貸し出しもあり、毎日配達に応じていたりもします。

④配達エリア

location

美味しそうな食事宅配のサービスを見つけても、まさかの配達エリア外(;´Д`)

そんな残念な結果を防ぐためにも、住まいのロケーションから探したり、住んでいる地域名をキーワードに足して食事宅配の検索を行ってみて!

また、大手であれば全国配達に応じているケースも多いので諦めずに検索を♪

⑤受け取り方

店員 弁当

先に述べたように、食事宅配の受け取りはサービスを提供している会社によって異なります。

  • 既存の宅配業者による冷凍宅配
  • 食事宅配の会社スタッフによる冷蔵宅配
  • 食事宅配の会社スタッフによる手渡しによる常温宅配

現在確認できる受け取り方は主に上記の3つ。

多くの食事宅配を1度に送ってもらう場合はお得ですが、冷凍配達になる可能性があります。

冷凍宅配であれば時間や曜日の指定が可能になるので、仕事や予定で忙しくても安心です。

サービスを提供している会社スタッフが配達を行う場合、『〇時~〇時までの間に配達』というように時間指定が難しかったり、留守にすることができないといった点も。

どちらにせよ、生活スタイルに応じた受け取り方を選びましょう(*´ω`)b

【目的別5選】おすすめ一人暮らし向けの食事宅配

弁当 旗

一人暮らしの方におすすめな食事宅配を、目的別に厳選紹介!

これを参考にすると、自分の好みと条件に合った食事宅配が見つかるはずですよ♪

価格重視:ヨシケイはコスパ最強♪

シンプルミール

ヨシケイの食事宅配の魅力、それは1食350円とコスパ最強な点です!

加えて送料も無料だから、食事宅配サービスの中では断トツの安さ♪

ヨシケイが提供している『すまいるごはん』のミールキットの『シンプルミール』なら、ワンプレートにおかずが3品と食べきりサイズにはもってこい!

定番系メニューも多く、HPでは献立が公開されているので、給食のようなわくわくかんがあります(*´ω`)b

基本的にはヨシケイスタッフが手渡ししてくれますが、留守でも専用BOXに宅配してくれるので仕事や予定で忙しい方でも安心です!

食事宅配が初めての方なら、ヨシケイからはじめてみてもGOOD♪

また、今ならお試し価格で利用できる、『お試し5days』もヨシケイのサイト『夕飯ネット』からチェックできますよ!

ヨシケイHP➡食材(ミールキット)宅配サービス:ヨシケイ

栄養バランス:nosh(ナッシュ)はキレイ飯!

【nosh-ナッシュ】ヘルシー・低糖質の食事宅配サイト

栄養面にこだわりたい人におすすめなのが、nosh(ナッシュ)の食事宅配!

メニュー数は約50種類以上、糖質は30g以下で塩分2.7g以下、高たんぱく質の食事を
専属の料理人が調理しているんです♪

使用する食材へのこだわりも徹底しており、全てのメニューが手作りで作られています。

冷凍でお客さまにお届けするサービスを提供します。

食事宅配会社でありながら、栄養面での臨床試験結果も公表しているので、栄養バランスを意識したい方にはベストな食事宅配ですね(*´ω`)b

nosh(ナッシュ)HP➡【nosh-ナッシュ】ヘルシー・低糖質の食事宅配サイト

調理不要:ニチレイフーズダイレクトは楽ちん美味しい!

【ニチレイフーズダイレクト】

基本的に、多くの食事宅配サービスは調理済で届けられるのですが、

中でも電子レンジでチンで美味しい食事が揃うのはニチレイフーズダイレクトの食事宅配です♪

例えば、上記の気くばり御膳なら、主菜が豚カツの卵とじ風、副菜が野菜の炊き合わせ、若竹煮、ほうれん草のおひたしとバランスのよいメニュー構成です♪

ぶっちゃけ筆者なら、一人暮らしでこのラインナップを短時間に作る自信もないですし、食材を買うだけでも結構かかりそう(;^ω^)

美味しくバランスの良い食材とおかずが、調理不要で食べられちゃうなんて最高です♥

ニチレイフーズダイレクトHP➡ニチレイのヘルシー食品・健康管理食・特選品の通販・宅配【ニチレイフーズダイレクト】

ダイエット:ウェルネスダイニングはヘルシー!

ウェルネスダイニング

カロリー制限、塩分制限、たんぱく質制限、糖質制限などダイエットだけでなく、健康面に配慮した食事宅配が充実しているのがウェルネスダイニングの食事宅配です!

例えば、摂取カロリーを抑えたい方には『カロリー制限気配り宅配食』がおすすめ♪

カロリー制限気配り宅配食なら、1食あたりのカロリーはたったの240キロカロリー!

管理栄養士がお肉やお魚、和洋中の味付けをバランスよく取り入れているから、飽きずに美味しくダイエットが続けられちゃう♥

ウェルネスダイニングHP➡ウェルネスダイニング|食事制限専門の宅配食通販ショップ[全国宅配]

まとめ買いでお得:ワタミの宅食

3種のお惣菜セット

「高齢者食宅配市場」で売上シェアNo1を獲得した実績もあるワタミの宅食は、まとめ買いでお得になる食事宅配サービスです♪

ワタミの宅食が提供している定期便の『3種のお惣菜セット』なら、10食入りで4,230円(税込)1食約423円と非常にリーズナブル!

冷凍タイプの食事宅配なので在宅ワークが続き買い出しも難しい、そんな場合でも安心して3食まかなえちゃいますね♪

買い出しの手間を省きたい、そんな方はワタミの宅食がおすすめ!

また、九州限定にはなりますが、カット済&下味調理済の料理キットのサービスや、法人向けサービスの提供も積極的に展開しています。

ワタミの宅食HP➡【公式】ワタミの宅食 | ワタミの宅食

【番外編】スピード:すかいらーくグループ

【すかいらーくグループの宅配】ガスト・バーミヤン・ジョナサンの宅配・デリバリー

ガストにジョナサン、バーミヤンなど気軽に宅配できるのがすかいらーくグループの宅配サービス!

全国各地に店舗があるすかいらーくグループなら、食べたい瞬間に注文できてスピーディー♪

ガスト ほうれん草ベーコンのおかず盛り弁当

また、お得なクーポンが配布されるアプリもあるので、食事宅配の注文が間に合わない場合に活用できちゃいます(*´ω`)b

たまーにジャンクな味を欲したり、サクッとフィンガーfoodが食べたい時もありますよね♪

そんな時に頼れるのがファミレスの食事宅配サービスです♥

食事宅配が飽きたらチョイ足しレシピを試すのもアリ!

コンビニ

食事宅配が飽きたら、コンビニのデリ(総菜)を活用してチョイ足しレシピを試すのもアリ!

今回はコスパ最強!満足度、味ともに最強なチョイ足しレシピを3つ紹介♪

チョイ足しレシピ①エビチリ+五目チャーハンで中華丼

海老チリ|ローソン公式サイト

 

五目炒飯

 

Lawsonで販売されている5種類の五目炒飯に、ぷりっぷりのエビチリをドッキング!

炒めネギとXO醤の本格的な味わいと、甘辛のエビチリ風味が絶妙に際立つチョイ足しレシピです(*´ω`)b

お好みでLawsonのカット野菜やサラダを敷けば、本格的な中華丼の完成です♥

炒飯 イメージ

※イメージ

五目炒飯は258円(税込)、エビチリは348円(税込)ですから、2つ買っても1,000円でお釣りがかえってくるほどコスパよし(*´ω`)b

がっつり、こってり、サクッと中華気分を味わうならこのチョイ足しレシピがおすすめ♪

チョイ足しレシピ紹介②10品目の豚汁+うどん

10品目具材の豚汁 |商品情報|ファミリーマート

 

簡単なのに何故か『お袋の味』感が醸し出せるのが、FamilyMartで販売されている豚汁とうどんのコラボレーション!

このチョイ足しレシピは、筆者のお気に入り♪

冷凍うどん

 

国産小麦使用した冷凍うどんは、そのまま食べても美味しいのですが、豚汁をベースにすることで手作り感が増すんんです♪

食べ応え満点、ほっこり感満点、2つ購入しても496円(◎_◎;)

豚汁うどん

※イメージ

うどん128円、豚汁368円……、500円をきるコスパぶりを発揮!!

お好みでネギやショウガなどの薬味を足せば、さらにうま味も増して大満足間違いなし♥

チョイ足しレシピ紹介③豆ひじき+しそひじきおにぎりで混ぜご飯

豆とひじきのサラダ

 

もち麦もっちり!しそひじきごはんおむすび

 

セブンイレブンの豆ひじきサラダに、もち麦のしそひじきおにぎりをドッキング!

これでもかと言うほど『ひじき』まみれな混ぜご飯は、食物繊維をたっぷり補えるヘルシーなチョイ足しレシピ♪

ひじきご飯 サラダ

※イメージ

おにぎりは1つ124円、サラダは127円と2つ合わせても300円切っちゃいます(◎_◎;)

これなら、おにぎりをもう1つ足してボリュームをプラスするか、インスタントのお味噌汁やホットスナックまでプラスできちゃうコスパですね♥

まとめ

バランス弁当

一人暮らしの方におすすめの食事宅配サービスについて紹介してきましたが、参考になったでしょうか?

自粛の影響でまだまだ気軽に外食できない昨今、栄養バランスやコスパを考える食事宅配サービスを利用するのがおすすめ!

食事宅配まとめ
  • 外食派が自粛の影響で食事宅配サービスを利用し始めている!
  • 利用者が激増しているのでサービスも激増!
  • 食事宅配サービスは利用メリットが多い!
  • 食事宅配サービスはゆずれないpointで選ぶ!
  • コスパが気になる場合はコンビニのちょい足しにチャレンジ!